|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。
『パッチギ! LOVE&PEACE』( ラブアンドピース)は、2007年5月19日公開の日本映画。 監督は井筒和幸、エグゼクティブプロデューサーは李鳳宇。2004年に公開されてヒットした『パッチギ!』のキャストを一新して迎えた、続編的位置にあたる作品。「パッチギ」は朝鮮語(韓国語)で「突き破る、乗り越える」および「頭突き」の意味〔2007年度上映ランキング 2007年全国映画概況;日本映画製作者連盟〕。 『スポーツ報知』の映画担当記者がその年度最低の映画や監督を選出する蛇いちご賞にて、本作の井筒監督が2007年度の監督賞に選出されている。 == 概要 == 前作の1969年の京都から5年。70年代の東京を舞台に、その後のアンソンの一家を中心とした在日コリアンの人々の生活と、前作では描かれなかった父親世代の姿を描いた物語である。前作のエンターテインメント的な物語展開は抑えられている。キャッチフレーズは「生き抜くんだ、どんなことがあっても。」 1974年当時の世相、ファッション、流行等が垣間見える。また、在日コリアンが直面していたとされる差別の場面が数多く登場する。また、アンソンの父の回想シーンでは、オールドカマーと言われる在日1世が若かりし頃に故郷である済州島から(日本人と同じく「徴用」や「徴兵」されたことを)「強制連行」されたとし〔済州島四・三事件を参照。〕、日本軍の南方戦線であるヤップ島へ送られていく中で懸命に生き抜いてゆく朝鮮人という設定となっている。 「ザ・フォーク・クルセダーズ」「サディスティック・ミカ・バンド」を率いた加藤和彦が前作に引き続き音楽を担当し、『イムジン河』を印象的に使われている。またエンディングの『あの素晴しい愛をもう一度』では、藤井隆とチャンスを演じた今井悠貴も参加している。 当初、キョンジャ役には前作と同じく沢尻エリカを予定していたが、出演を固辞されたため、新たにオーディションで選ばれた中村ゆりが演じた。また同じくアンソン役も前作の高岡蒼甫から、新たにオーディションで選ばれた井坂俊哉が演じた。井坂は監督の激しい叱咤にさらされながら、慣れない関西弁と朝鮮語にも果敢に挑戦し、息子の命を救おうと突っ走る若い父親の焦燥感を体当たりで表現した。なお、中村は本作公開中に自身が在日コリアンであることを明かした〔朝日新聞 2007年5月20日朝刊〕。冒頭の駅での乱闘シーンは、前作の鴨川の乱闘シーンを超える300人の出演者やエキストラが参加した。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「パッチギ! LOVE&PEACE」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|